- NO.8685340 2020/07/22 09:39
ウーバーイーツ配達員、客の個人情報を公開の暴挙! - ウーバーイーツ(Uber Eats)の配達員が物騒な内容をネット上に公開していることが、読者からの情報提供で発覚した。
問題視されたのは、昨年から都内で配達員を務めているという男性だ。
Twitterに公開した画像やツイートに、不適切なものがあるというのだ。
今年2月に掲載した画像には、客のローマ字表記の名前、住所、建物名、部屋番号など、各種の個人情報が写っている。
現時点までの約5か月間にわたって、不特定多数に向けて客の個人情報を公開していたことになる。
上記のツイートの数日後には、客とのやりとりも画像で公開した。
1月には、配達を担当した店を揶揄するツイートがあった。
店名を記した上で、商品を撮影した画像を公開し、「これに¥1366とか」と書いている。
客の注文内容を画像で晒して、「なんじゃ、この注文w 貧乏臭」と嘲笑したこともある。
当時、このツイートは物議を醸した模様で、削除済みだ。
その他、同業者らを遠方から盗撮した画像なども見つかった。
店、客、本社等への不平不満のツイートも頻繁になされている。
男性のプロフィールには、配達業務を始めた日、年齢、地域、経歴などが書かれていた。
過去のツイートには、当人の顔画像もある。
当サイトでは、ウーバージャパン株式会社に連絡をとった。
事情を説明したところ、担当部署から折り返し連絡するという。
ただし、部署の直通番号は公開していないため、担当者から非通知設定で電話をかけるとのことだった。
翌朝、当方が不在の時間帯に着信が数回あった。
だが、いずれも番号が非通知であり、こちらから連絡をとることができなかった。
その後、本記事執筆時点までに担当者からの連絡はなかった。
そこで、同社へメールで情報を提供することにした。
本件の経緯と概要、問題視された点、当方にて確認した事柄などを伝えた。
厳正な対応がとられることを期待したい。【日時】2020年07月22日
【提供】探偵ファイル【関連掲示板】
>>0
ほらな。こう言うクズが居るからウーバーイーツは悪く観られる。しかもニュースではろくな面接もせずに大量に入れて事後保険にも入らず個人個人で示談にしてるとか。
それじゃ道交法も守らず事故も多いのが頷ける。
ウーバーイーツの配達員にはろくな奴が居ない
>>9
遊びで散財して貧乏に戻るか、どこかの企業に吸収されて終わるか。
若くて成功すると、経験数の少なさでどこかでトラップに引っ掛かる。
だってウーバーイーツなんか働き口のない無能男の吹き溜りやろ
>>10
大正解、個人事業主はゴミ!
従業員なんか
>>20
従業員とかいないだろ
個人宅配員だろ
会社にも属してない
配達員の一部には食べ物運んでる自覚無いのがいてる!登録した後に教育してるのか疑問。マグドやピザ屋の配達員とは接遇面等で明らかな差がある
>>27
会社に属してないからだよ自転車あれば出来るんだよ
元会社は責任も負わない
ウーバーイーツはなんのモラルも無いのね
>>30
無いに決まってる。だからウーバーイーツを利用する店も利用しないし、頼もうとも思わない
ウーバーイーツやってる奴は他の配送業と比べると明らかにモラルや常識が欠如してるな
とか言って忙しくなりすぎると荷物の投げ積み込みと*るどっかの配送業みたいな奴もいるけど個人情報を晒すのは犯罪だから余計にタチ悪い
>>48
他店と客の間をパシりしてるだけだから、そんなにプロ意識もないでしょ。
どれだけ多く配達出来きるかって事しか頭にないし。
そもそもどこの馬の骨かわからん、気持ち悪い奴に自分の食い物を買ってきてもらうとか潔癖症の俺には絶対無理。
>>54
トイレ行って手を洗わず配達してるやつもいるだろうな。
時間が勿体ないとか言いそう。
だいたい、見ず知らずの奴に家に、しかも食べ物を配達して欲しいと思わない。
例えば、途中で配達してるキモ男が、自分の唾液とか体液を料理に付着させて
何食わぬ顔で届けているかの言う性だってなくはない。
ちゃんと店舗を構えている店の店員が出前するならまだ許せるが、ウーバーは
絶対に選択肢にない。
>>56それだよ
要は元会社が雇用してないネットワークビジネス
みたいなもん
名前は元会社だが
>>56
かの言う性→❌
可能性→⭕️
ウーバージャパンの教育が徹底されてりゃだけど様々な惨状がニュースとして取り沙汰されてりゃ普通の人なら利用しない
それでも利用せざるを得ない人もいるだろうけどそれ以外で便利だから利用してると言ってるならそいつは頭がお花畑
>>77教育なんてないよ
コンプライアンス法令順守
個人情報保護法違反
プライバシー侵害
使用者責任
管理者責任
とは?
>>82
日銭あてにして生きてる人間に
そんな難しいこと理解できないだろ
笑
店で並んでる時、こいつらが集荷に来ると異臭がする
風呂くらい入れや
>>83
食い物扱って臭いがキツイとか
受けとる方は金払って罰ゲームでも受けてんのか?
Uber Eatsって自転車でやるんだよな?
自転車って軽車輛だから、何かしら事業者の許可が必要なんだろ?
どんな許可なんだ?
>>85
125ccまでのバイクを含めて要らないよ
金持ちは頼まない
中途半端な所得の人の注文方法。
ちゃんとした人は店が決まっている。
>>94
金持ちの情報抜けなかったから
もうこの会社使えないって
こんな情報流出させたんだろうな
コメント