- NO.9009741 2020/11/10 09:52
ユーチューバーが回転寿司店で迷惑行為!無断撮影の動画を公開 - YouTube配信者(ユーチューバー)の男性が、回転寿司店「スシロー」での迷惑行為の動画を公開したことが、2年前に話題になった。
本件の情報は各所に広まり、企業側が法的措置を検討すると声明を出す事態にまで発展した。
このたび、別の男性が同様の行為に及び、その動画を公開していたことが新たに発覚した。
問題の動画は、2020年11月に「はま寿司」で撮影された。
店内のレーン(ベルトコンベア)にカメラを置いて、客が食事中の様子を記録するという企画だ。
人々の顔を無断で映しているのだが、撮影に気づいてカメラに反応する人物もいた。
動画の後半、店員がカメラを発見する。
「何してんのマジで?」と言って、店員がカメラを回収する場面で動画は終わる。
動画を公開した男性のコメント欄への書き込みによれば、カメラでの撮影が見つかって警察を呼ばれたという。
だが、没収されたカメラ内の映像を最終的に公開することができた経緯の詳細には触れていない。
動画への人々の賛否は分かれたが、「人生なんて大したものじゃない」、「100年後にはみんな死んでるんだから」と、男性は非難の声に返答した(男性は主に英語で書き込んでおり、上記は当サイトが和訳したもの)。
この動画に対しては、思わぬ反響もあった。
カメラが調理場の近辺を通過する場面があるが、壁面等に汚れが大量にこびりついていることを確認できるというのだ。
それを見て、店の衛生管理体制を疑問視する声も上がった。
当サイトでは、株式会社はま寿司に連絡を取った。
同社には本件に関する情報が既に入ってきており、動画も確認済みとのこと。
現状や今後の対応について同社は明かさなかったが、厳格な対応が期待される。
というのも、冒頭で触れたスシローの動画は現在も公開されたままであり、放置したことが模倣行為を助長する結果を招いたとの指摘もあるからだ。【日時】2020年11月10日
【提供】探偵ファイル【関連掲示板】
>>0
だが、没収されたカメラ内の映像を最終的に公開することができた経緯の詳細には触れていない。
↑
情弱記者かよwwリアルタイム取り出しなだけだろ!
客は神様ではない
それだけだろ
またへずまりゅうか
店内撮影禁止の店もあるよ
大抵老舗の有名食堂
ユーチューバー(を本職にしている奴)には本当にろくな奴がいない
これの何が迷惑行為なんだ?
最近、正義警察がウザイ
>>8
食品衛生法に抵触するからだろ
少しは頭使え帽子の台
>>8
正義警察って何だよ?
それってもはや本物の警察だろ
>>16
お前がとやかく言うな
>>8
どう考えても頭のおかしいお前がウザいわ
どこやねん?
回転台普通に録画して早送り編集して「時速300kmで回る回転寿司」ってネタ投稿はいいのかな?
2年前の動画。当時ならセーフ。
再生回数やチャンネル登録が多ければ屑チャンネルにも広告付ける反社会的企業だらけ
>>19
全然問題ないって事。
迷惑行為でも何でもない。
世間がユーチューバーを悪く言いすぎ
>>25
2年前はな 今はただのアホで迷惑な存在
>>25
↑典型的なYou Tube依存症
Twitter綺麗なジョーカー
動画あり
別な壁面が汚れてたっていいじゃん。免疫つけろ。日本人は潔癖すぎだろ。チューゴク人を見習え。
AI審査対策でいいチャンネルの人達が割りくってたもんな
ユーチューバーに過剰反応して叩くバカばかり。
冷静に考えてみ?これのどこが迷惑行為?
テレビでも「噂のお客様」という似たような趣旨の番組やってるし何の問題もない。
>>58
食べ物と人間を同じ扱いにしてる時点でアウトですよ?君の頭もアウトですよ 「だら?」はダメですよ
分かりましたか?
>>58
だらって方言?
お国の言葉?
呪いの呪文?
>>35
許可申請してる・してないの違いがある。
>>50
素人が食べログに飲食店の飯や店内の写真バンバン載せてるけど、あれもダメなのか?お前の理屈ならそうなるけど。だからこのユーチューバーも問題ないだら?
>>64
食べ物じゃなくても店内や店の外観を撮影するのはプライバシー侵害になるんじゃないの?このユーチューバーの行為がダメと言うのなら
これが迷惑行為言ってる奴は
食い逃げ常習犯じゃね?w
>>40
もっと説得力のある言い方した方が良いですよ
>>46
優男だな
100円の皿に乗ってたのかな?
俺なら貰うけどね。
>>43
ないすぅーー!
>>43
GoPro100円ならお得だね
どこの回転寿しも裏は汚ねーよ?
外食なんてほとんどそうだから…
お前らのちんぽの方がまだキレイじゃねーか?
ユーチューブは広告収入のあり方を見直す時期に来てるのが分からないのかな?
犯罪を誘発するサービスを提供している
タクシーも車内カメラ付けてるけど
撮っていいか?とか許可取られたことない
>>67
不特定少数なら良いのか?
どこからが多数なんだ?
防犯カメラの映像が漏れない保証は?
回転店の裏側見てみろ
平気で落としたネタのせたり置きっぱなしだったり裏側知ると行きたくなくなるよ
店は防犯カメラ付けて客を監視してるくせに、何でユーチューバーのこれはダメなん?おかしいだろ
>>65
お前の家の周りにカメラ100個しかけられても嫌じゃ無いって事な
>>69
まさしくそれ!
つーか2年前の動画やんけ
TVも街中を撮影してる時に映り込む通行人、全員に許可取ってるとは思えない
防犯カメラ付けまくって市民のプライバシーを侵害するポリ公と比べたらこのユーチューバーなんか全然問題ないだろ
>>78
ならユーチューバーも店から許可とってもらってから撮影しろって話。
監視カメラは警備会社が店に許可してもらってからカメラを取り付けて撮影している。店に無断で店内を隠し撮りするような事するから悪いんだよ。
ここまで言わないと分からないかな
>>96
では、今回の動画の目的は何ですか?何を写そうとしてるのか分かりますか?
>>94
TVは?観光地や街中を撮影するとき通行人全員から許可取ってないだろ
そもそも、はま寿司レベルを寿司屋扱いしちゃダメだろ。
>>83
それなら、何屋?
>>89
答えになってないぞ
寿司屋は梅さんみたいな人が握って
ヒロシやピョン吉のように何もつけずにパクパク食べるところ✌️
手を振ったり、ピースしたり喜んでるじゃないか!
>>95
2年前はね
例えばこれ
全員に許可取ってますか?
コメント